フジテレビ「めざましどようび」撮影協力【動画あり】

051

久しぶりの全国放送?

めざましどようび」 土曜日 朝6時00分~8時30分

放送日 8月27(土)予定「ナイスキャッチィワールド」 土曜日 午前6:30~7:00の間

テーマ「あなたの好きな日本語」?

約6分~7分程度のコーナーに数分間出演・協力。

街頭インタビューを行い情報をご紹介するコーナー。

オランダからのお客様

今回は「あなたの好きな日本語」というテーマでの撮影でした。

女性 しょうがない。

男性 素敵だね

という言葉を書きたいとのことで手本を作成。

30分ほど練習して清書をしました。

詳細はフジテレビでオンエアをお楽しみください。





役に立ったら「応援」と思って「チャンネル登録」してーーー!


放送で硯を使っても普段は使いません

嘘になっては困るので、言い訳がましいですが(笑)書いておきます。

放送では体験に硯を使っていますが、当教室では、硯を使って墨を磨ったりしません。

今回、フジテレビさんの方から、撮影時に、演出上、硯を使いたいとお願いされ、

テロップを入れるお約束をしていただいたのでお貸ししました(テロップ入るよね?)。

墨を磨って書くことを否定しているのではなく、当教室では効率化のためそうしています。

(業界的には否定的な意見があると思いますが、お許し下さい。)

書道で効率化とかありえない!という人のために

「書道で効率化とかありえない!」という人もいるかもしれませんが、

「正しい筆順」も教育の効率化のために昭和33年に文部省が作ったものです。

50音も文字と教育普及のためで、結果、それ以外を変体仮名と呼ぶようになりました。

そもそも、ひらがな、カタカナも元は「漢字で全部書くの大変!略そう!」が始まりです。

最近は、多くの書家は墨磨り機を使いますので、手で墨を磨るという行為はあまりやりません。

いずも和紙 墨磨り機の取材協力(10/5 テレビ東京WBS「トレたま」)

特に、当教室は、和様という可読性を重視する日本でも唯一?の書道教室なので

一般的な書道教室と目指すゴールが違うので、同じ書道に見えても細部はいろいろ違います。

外国人体験の方の作品を見てもらって、違いが伝わればいいなと思います(難しいかな)。

051.jpg 037.jpg 038.jpg 045.jpg

049.jpg 054.jpg 026.jpg 069.jpg

放送の動画(低画質)8/27放送

 

関連記事一覧

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP