動画を再開
2019年より動画も再開しようと取り組んでいます。
知っている人は知っているでしょうけど、うどよしは「ネット配信(ニコ動)→教室開業」経由なので、動画やメディア露出には抵抗がありません。
ただ、ニコニコ動画がYouTubeに敗北(というよりニコ動の自滅…「グー」を出してる相手に「チョキ」勝負みたいな)、なんとなく動画界隈から離れておりました。
YouTubeに動画を上げる予定
書道体験をされた外国人(掲載許諾済み)など中心に、シンプルな動画を作成してアップロードしたいと思います。
今までは、プライバシーの問題等を気にして動画の撮影は少なかったのですが、よく考えたら動画自体が日本旅行の思い出になるんじゃないかなと思ってきました。
/
役に立ったら「応援」と思って「チャンネル登録」してーーー!
\
チャンネル登録をお願いします
ほとんどのYouTube動画の最後に「チャンネル登録をお願いします!」というフレーズを見聞きした事はあると思います。
YouTube界でチャンネル登録数は大変重要で、この数によってランク分けされています。
まず、初心者「グラファイト」は、チャンネル登録数1000「オパール」になることが一つの目安となっていて、この数値を達成しないと基本的なYouTubeの機能が使えません。
そのため、私も「チャンネル登録をお願いする」ことになります。
しかし、書道&男性だと1000の登録は、かなり厳しいハードルです。
実は2010年からの古参…
私の最も古いYouTube動画は「2010年7月」で、以前は、書道の番組的な動画もやっておりました。
当時の動画は、撮影より編集作業が圧倒的に大変で、かなり時間を消費しました。
10年間やっていても、戦略的にやってないからチャンネル登録「250」なんです。
書道動画の再生数もしれているので出演許可もなかなかもらえません。
さらに、当時は30-40代の若手書家へ出演依頼しても、師匠のOKがないと駄目で、7割ほどNGだった気がします。
今は環境も変わって、もしかしたら出演許可のハードルも下がっているかもしれませんね。
コメント