自分の言葉を手書きするだけでいい
キレイな字”じゃない”手書き好きのサロン
「手書き好き=キレイな字」と誤解されがち。 誰でも使えるフォント文字への関心は高くなく、大人に書けない子供の手書き文字や書にトキメキを感じます。 かなり難しいことですが「自分らしい手書き文字/表現」を探求できます。 書道教室というより”サロン”の要素が強く、座学、外部活動、公募展などもあります。 まずは、体験教室(有料)をおすすめします。
現代アートな手書きサロン
当サロンは「読める書(現代文を書く)」という縛り以外は自由。 現代にしかない現代文のアート表現は”現代アート”です。 表現も従来の筆&墨&和紙、篆刻(ハンコ彫り)はもちろん、デジタル表現、ペン字、ファッションなど様々。
開講は、たった週2.5日
日本語の書道は外国人から人気が高く、イベント多数です。
2022.09.04
2022.09.01
2021.01.30
News一覧
「現代文の手書き」(篆刻もあり)をする以外、基本的に自由です。 講師の指導以外でも、生徒同士がオンライン、オフライン、イベント等で 意見交換、指導経験を積める環境を整えています。
①はやい 普段使わない古文、漢文をやらない ②読める 現代文の自由詩を書くので読める ③楽しい 読めて伝わるから見る人も楽しい
和様とは?
Blog一覧