初の「月岡芳年」も、なぞり描きに登場!
今回は、
・歌川国芳「流行猫の曲鞠」
・月岡芳年「芳年戯画」
猫のネタがだんだん少なくなっていますが(笑)、なんとか続けています。
今回は、猫の好物?ネズミも採用してみました。
湯島のねこまつりに異変が発生 昨年同時期の2倍のアクセス
私は、ねこまつりat湯島のWebサイトも作成しています。
そして、例年のアクセスログを見ていおり、今回の異変に気づきます。
昨年同時期に比べて2倍、前回の2月(湯島天神の梅まつりも開催されるので盛り上がる)と比べても多い、過去最高のアクセス数になっていました。
「過去最高のアクセス数だからね」と共有したのですが、それだけしかできませんでした。
だって、このレベルのアクセス数が継続する経験がないので、強い指針を出せませんでした。
そして、9月15日(土)、妻恋神社にて事件が起こります。
/
役に立ったら「応援」と思って「チャンネル登録」してーーー!
\
妻恋神社、ねこまつり限定の御朱印に220人の大行列発生
私はツアー担当なので、ツアーのことにつきっきりで、この日は11:00からずっと教室で体験やレギュラーの生徒を指導していて、全く身動きが取れない中、御朱印が大変とお客様から情報が入り始めます。
御朱印は、人気コンテンツになると予想していましたが、開始予定の12時には長い列ができておりました。
まあ、その時点で、書き手が1時間で書ける枚数はわかっていますよね。
1枚2分として1時間で30枚。
100名並んだ時点で3時間以上かかることが確定しますから、イベント等で普通は並ばせません。
その判断をできる人がいなかったため、ピークには220人が並んでしまい、お待ちいただいた方にも、地域住民の方にも、大変なご迷惑をおかけしました。
今後のために、神社のチャレンジは褒めてくれませんか
妻恋神社の方も、まさかこんなことになるとは思ってなかったので1人配置だったようです。
私はかなり早書きで、過去に、予定より早く終わってしまったイベントがありました。
並んだ方は大きな不満があると思いますが、ここで、湯島天神や神田明神と同等レベルで避難をすると「やらなかったほうがマシ」ってなっては運営も、御朱印ファンも困るような気もします。
今回、妻恋神社の方が「新しいチャレンジをやってみよう!」となったことを褒めてください!(私は、書道教室のブログに、何を書いてるんだろう…)
「北風と太陽」の童話の「太陽」になってくださいませんか?
22日に再度実施されますが、対応策は検討します。
そして、発表します。
一方で、運営は「ねこまつりat湯島」から、サカノウエカフェさん、LDBさんと各業界の有名店が生まれてきたことに自信を持って、妻恋神社さんも、そうなるように色々と知恵は使いたいと思います(意見が採用されるかどうか不明だけどねー、ウチも今回3日しか開けないから…。)。
でも、自分の書展の企画もやらないといけないし…板挟み。
コメント