和様の書展 ご来場ありがとうございました!
2014年11月28日~30日に千代田区立九段生涯学習館で実施した
「第4回 和様の書展」に、たくさんのご来場ありがとうございました。
会場ではアンケートを行っておりましたので、その結果をご報告します。
結果を踏まえて今後、より楽しい書展になるように生徒の皆さんと一緒に工夫していきます。
アンケート結果
Q1 何回目のご来展ですか?
1回目が圧倒的ですが、3回、4回(全部)来ていただけている方もいます。
生徒の皆さんのお友達も多いですが、毎回来ていただけている方は、誰の知人でもないようです。
Q2 どこで「和様の書展」を知りましたか?
生徒からの紹介が多いです。
ちなみに、②マスコミの紹介記事(赤)と③ポストカード設置(黄)の宣伝効果は?
というと
②マスコミ 10箇所送付 →採用2箇所(朝日新聞26日、毎日新聞28日)
③関東近郊 書道道具店 15店(各店舗100枚程度送付したので不足しないと予想)
私は、他の団体ほど配布箇所は多くないですが
マスコミ、ポストカードは、全く無関係の新規の方に来展いただけるチャンスなので
大切にしたいですね。
今回は2紙に掲載ですが個展を始めた20年弱前に比べると告知効果は落ちてると思います。
逆に、Web(うどよしサイト)での集客が侮れないということですね。
Q3 良かった展示は何ですか?
毎回、意外に高評価なのが①和様の資料展示です。
「和様という書があったことを知らなかった。」という感想が多いです。
生徒からの聞き取りでは企画の⑤年賀状展示がよかったとのことです。
来年も同じ時期ならやってみようと思います。
今回、急遽ギャラリートークも行いましたが(アンケートに入れてなかった)、
複数の美大出身の方から色々と質問をいただけました。
書と美術が同じ考えだったことなども意外だったようですね。
Q4 書道のご経験はありますか?
このアンケートに答えていただいた方(=来場者)はほとんど学校の習字経験はあるようです。
中には現役の方もちらほらいて、私も生徒も、ご意見いただく貴重な時間となりました。
ありがとうございます。
Q5 ご要望、気づいた点などあれば教えて下さい。
・面白い字体だと思った。
・新しいアイディアで作品に仕上げ、楽しい展覧会です。
・実に楽しい書展!今度で2回目ですが、段違いの親しさがありました。
しかも、見終わった時には、自分も書けそうな気さえ致しました。
・入って来てぱっと見た時(一度に)皆さん 御上手になったな-と思いました。
来年も楽しみにしています。上から目線ですみません。(来場3回目)
・すてきですね!このような書道があったなんてーニコニコ♥
・お話しできて楽しかったです。勉強になりました。よかったら独立展にも来てください。
◯◯になったばかりですが・・・(がんばります!!)^^;
・やさしく気持ちがホッコリする字体ですね。いやされました。
・書と額での表現が素敵でした!個性がでますね!
・今回はお誘いくださいましてありがとうございます。
・NHK教室にて千枝子先生により1日体験教室でお世話になりました。
とても楽しいひとときを過ごさせていただきました。
今日は又、先生にお目にかかれて幸いです。ますますのご活躍お祈り申し上げます。
・かわいいですね。お話できてよかったです。
・字のバランスや表現がとても面白く、楽しませいただきました。また、来展したいと思います。
・初めて来ましたが、皆さん上手でビックリしました!!!もっと色々な作品を見たいですねー!
・書道のイメージが変わりました。
・和様という書式?を初めて知りました。どの作品も味があって素敵でした。
・素敵な作品がたくさんありました。
・柔らかい雰囲気の展示で良かった。
・子供のシャツがかわいかった。
・今日は楽しいワークショップの経験は来てよかったです。ありがとうございます。
ゆっくり観られました。
作品に対しての額縁がとてもマッチして、素晴らしい作品を引き立てています。"
・印のカバーを作る事は興味あり、小さな仕事でしたが出来上り楽しかったです。
・額装に合い字をより一層素晴らしく見せていた。
・書く時に感情表現が出せるのはすばらしい事です。
・いやされました。ありがとうございます。
・知らないことでしたので、何か懐かしく新鮮な印象を受けました。
・楽しかったです。空間を作るのが、かわいい文字の秘訣と知りました!!
ステキな作品ばかりです。
・改めて書道の良さに気付きました。
日本の文化を是非後世まで伝えていただきたいと思います。"
・沢山の作品を見るのは初めてで、見ていくにつれ、顔がゆるみ、
自分が笑っているのに気付かされました。ありがとうございました。
・とてもおもしろかったです。
コメント